207件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

松江市議会 2022-06-20 06月20日-02号

そのためにも、玉川大学等との連携を深め、AI技術獣害対策販路拡大等をもう一歩深めていただきたいと思いますが、新たな展望や考えがあれば伺います。 以上で私からの質問を終わらせていただきます。ありがとうございました。(拍手) ○議長立脇通也) 上定市長。 〔上定昭仁市長登壇〕 ◎市長上定昭仁) 米田ときこ議員代表質問にお答えをいたします。 

松江市議会 2021-06-30 06月30日-04号

松江中小企業小規模企業振興基本条例の中に、市は、中小企業小規模企業振興を市政の重点課題と位置づけ、中小企業小規模企業の自主的な努力を基本としながら、商工会議所、商工会などの支援団体大学等教育機関金融機関連携を図りながら、中小企業小規模企業未来に挑戦できる環境づくりを進めていく必要があるとあります。

益田市議会 2021-03-08 03月08日-04号

この3つについては、1つ目が「道の駅を世界ブランドへ」ということで、多言語キャッシュレス化等推進2つ目が広域的な防災拠点としての機能を持たせた「新防災道の駅が全国安全拠点に」、3つ目子育て応援施設の併設や大学等との連携した「あらゆる世代が活躍する舞台となる地域センターに」という取組となります。 

松江市議会 2021-03-01 03月01日-02号

それから、ちょっと変わったところでは、都会地と比べて松江の暮らしやすさを漫画で伝えると、分かりやすく伝えるパンフレットの作成、配布を予定しているところでございまして、こういったものを高校大学等で配布してみたいと思っております。 それから、今後の取組でございますけれども、県外への進学者が8割を超えております。そのうち約7割が県外就職をしていると。

浜田市議会 2020-12-02 12月02日-03号

今後、まちづくりコーディネーターの募集を行われるに当たって、大学等地域政策社会教育を学んでこられた学生対象にするということは考えておられないのか、伺います。 ○議長川神裕司) 地域政策部長。 ◎地域政策部長岡田泰宏) まちづくりコーディネーター人材としては、大学等研究を行っている方なども対象としたいと思っております。 

浜田市議会 2020-12-01 12月01日-02号

組合では、大学等音楽を専攻したUIターン者を雇用し、放課後児童クラブ認定こども園、障がい児デイサービスなどに派遣をすることを考えております。派遣先事業所におきましては、雇用された方々の音楽スキル子どもたち情操教育に活用する予定であり、こうした音楽に特化した取組というのは、全国で初めての事例でございます。

江津市議会 2020-09-08 09月08日-02号

それと、隣の東の大田市さんにおきましては、親元を離れて大田市外大学等進学し、新型コロナウイルス等感染症の影響を受けている大田出身学生に、大田市産のお米を配布する応援事業、米5キロ(市長メッセージつき)とか、おおだ飲食店未来応援チケット、25%プレミアム。それと、浜田市ですけど、プレミアム付はまだ飲食宿泊応援チケット発行ということで、20%プレミアム。 

雲南市議会 2020-09-07 令和 2年 9月定例会(第2日 9月 7日)

次に、同じ親学プログラムに係る生涯学習の推進に当たっては、社会人学び直しとして大学等におけるリカレント教育等推進されていますが、一方で、住民参加の主体的な参画による社会づくり地域づくり重要性も増してきております。地域交流センター等拠点とした社会教育への期待がますます高まっておるのでございます。  

安来市議会 2020-09-02 09月02日-02号

また、学生都会大学等進学したきり戻ってこない傾向を払拭し、地元に就職してくださる人材還流のサイクルをつくるため、高校生にふるさとへの思いを醸成する高校魅力化取組も注力し、始めたところであります。 IT産業の誘致につきましては、ITデジタルスキルを学んだ情報科学高校生の受皿とするためにも必要であると考えております。

浜田市議会 2020-06-16 06月16日-02号

それからまた、在籍されている大学等でもそういった支援制度や国の支援制度もありますので、こちらのほうを十分にご活用いただきたいと考えております。 ○議長川神裕司) 西村議員。 ◆23番(西村健) それはそのほうがいいんですよ、継続的なものができれば。だけど、実際にやっておられるじゃないですか、1万円というのを。これ一時的なもんでしょう。だから、理屈が合わんですよ、それ。

浜田市議会 2020-03-02 03月02日-05号

島根県立大学等は平成19年に連携協力に関する協定を結んでおります。そのことから、浜田市としても積極的にかかわるということで、現在市の職員も派遣をしております。このことについては今4月以降もご要望いただいておりますんで、引き続き連携強化、新しい学部ができるということで協力していきたいと思っております。